人気の投稿

2019年5月18日土曜日

「太陽は何度でも公演」の感想



現実と曲とアイドルと


 本日、2019年5月18日は新潟のNGT48劇場で菅原りこさん、長谷川玲奈さん、山口真帆さんの卒業公演「太陽は何度でも公演」が行われました。
 今日にいたるまでのことは48グループに関心がある方でしたら、今更書くまでもないと思うので、公演内容に関して書いていきたいと思います。

 まず、この公演。
 近年まれに見るぐらいの素晴らしいセットリストでして。
 まず、1曲目の「Maxとき315号」から感動しましてね。
 ブログで先日、NGT48曲にかかった呪いを解くことが出来るとしたら、彼女たちが歌って浄化するしかない、と書いた人間としては、これこれ!こういうのが見たかったんだよ!となりました。

 2曲目に「ファーストラビット」を持ってきているところも良くてね。
 3人が歌うと説得力が違うわけですよ。
 「傷つくことを恐れはしない」とかね。

 3曲目で「完璧ぐーのね」が来たときは、一瞬、某ストロベリーパンチのことが思い浮かびましたが、全力でアイドルしてる曲でした。

 この辺りから、NGT劇場のLEDのスクリーンの効果がガンガン活かされてきてましてね。「おしめし」の怪しい雰囲気や「希望について」のキラキラ感も良かったんですが、「虫のバラード」の最後で菅原さんの後ろに蝶の羽が映るのが「虫のバラード」の新解釈で良かったな、と思います。

 ここから、「ウィンブルドン」、「残念少女」、「ハート型」、「キャンディー」、「only today」と48グループの良曲が続きます。ちゃんと3人で成立させてるのが凄い。ひょっとして、SKE48もキーホルダー持ちのスタジオで東京公演する時に出来るんじゃないか、と思いましたよ。

 そして、本編ラストで来た「黒い羊」
 もうね、久しぶりに公演みてて大きい声出ましたよ。
 聴いたことない人は歌詞をよく聴いてみてください。
 


 なんというか、ここで一つの頂点に達したのでは、というぐらい高まった曲と演出でした。「自らの真実を捨て 白い羊のふりをする者よ 黒い羊を見つけ指をさして笑うのか?」とか、もろ現実とリンクしすぎでしょう。
 この曲で踊っている山口さんが本当に凄かった。

 アンコールあけで、「この涙を君に捧ぐ」が来たのも嬉しくてね。
 菅原りこさんのキャッチフレーズの「チェリコの種」も連想しました。

 そして、秋元先生書き下ろしの「太陽は何度でも」が歌われたんですが、希望に満ちた歌詞でしてね。これは是非、音源化してほしい。

 最後に「桜の花びらたち」を歌って終わりなんですが、こんなに素晴らしくて、良い公演なのに、今日が最後というのがとても悲しいですし、悔しいです。

 3人側の良いところを書きましたが、アンコールの時に始めに口上をされたりったんファンの方が泣きながら言っていたのも印象に残りましてね。僕なんかが同情しうる範疇をとうに超えているんですが、これまでの思い出を語ってらっしゃってて、聴きながらこっちも泣きそうになりました。

 事件がなければ、こんあ素晴らしいセットリストの公演もなかったですし、「黒い羊」が本家欅坂46以上に説得力を持ちそうな感じになることもなかったと思うと、なんとも運命は皮肉なもんです。

 これからの3人の道が輝いていること、そして、これからも応援していくファンの皆さん、一人新潟に残る村雲さん。それぞれの道が希望に満ちているといいな、と願っています。

「Maxとき315号」の記事はこちら!
https://oboeteitekure.blogspot.com/2019/05/max.html

「完璧ぐーのね」の記事はこちら!
https://oboeteitekure.blogspot.com/2018/12/blog-post_5.html

「この涙を君に捧ぐについて」の記事はこちら!
https://oboeteitekure.blogspot.com/2018/12/blog-post_91.html