人気の投稿

ラベル #ストレートな純情 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #ストレートな純情 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月15日水曜日

ストレートな純情②

彼女が戻る場所


 さてさて、まだまだ「ストレートな純情」については、書きたいことがあるので、ちょっと記事を変えて書いて行きますよ。
 それは、このMVを観ていて、思わず「美しい…」と呟いてしまったメンバーがいるんですね。
 それが菅原茉椰のこのショットです。


 監督さんの演出もあると思うんですが、1枚の絵画のような美しさです。
 元々、背が高くてスタイルも良い彼女だけに、こういう少しぼんやりとしたフィルムの世界だと尚更、栄えますね。
 皆さん、菅原のブログってチェックしてますかね?
 たまに更新してくれるんですよ。
※最新のものは、成人式と曲の解釈について。
http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/?writer=sugawara_maya

 ただ、2019年の最後についての記事をちょっと読んでほしいんです。
 有料コンテンツなんで、ざっくり書くと、2018年は良いことばかりだったけれど、2019年はよくないことがまとめてやってきた的な内容なんですね。
 確かに2018年は、選抜総選挙でランクイン、SKE48の選抜もキープ、本店シングルにも選抜という乗りにのっている感じだったんですね。

 そこからの2019年からの活動休止と復帰。

 もちろん、後半からの「#7D2に曲を」という運動で、2020年へのフリが一つで来たなとも思ってるんですよね。これまでの実績を考えれば、彼女が重要なピースの一つであることは間違いないですしね。
 ゆななと楽々というマスターピースを二つも失っていながらも、やはり、彼女たちには何か期待してしまいます。
 果たして、彼女が今年どう巻き返していくのか。
 握手至上主義の今の選抜だと大変かも知れませんが、折角、成人になったので、まずは奈和ちゃんの「古畑前田のえにし酒」出演とかどうでしょう?
 個人的には写真集希望です。
 昔の蜷川実花の「蜷川妄想劇場」みたいなコンセプト写真集とかね。 

 久しぶりにMVで活き活きと踊る彼女の姿は、本当に美しくて、大サビ前の前列3人を中心にダンスをするところとかも良かったですね。
 今年は、沢山そんな姿が観られるといいな、と思います。
 くしゃっとした笑い声も、今回のMVのような美しさもどちらも持っている逸材だけに2020年、大活躍してほしいな、と思っています。
 まずは、このMVをじっくり観ながら、彼女の魅力に浸りましょう。

 ※ちなみに、このMVは谷や真凛ちゃんも美しいので、必見です。

※「7D2に曲をについて」の記事はこちら!
https://oboeteitekure.blogspot.com/2019/10/7d2.html

 

ストレートな純情①

FRY AGAIN


 本日、2020年1月15日はSKE48の新曲「ソーユートコあるよね?」が発売されました。カップリング曲「ストレートな純情」のセンターは松本慈子です。
 まずは、聴いてみましょう。


 2019年の1年間は松本慈子にとって激動の1年間でした。
 目標の選抜入り、北川綾巴の卒業、P4Uイベント、そして、「ソーユートコあるよね?」の選抜落ちからのジュエルボックスのセンター。

 こんなジェットコースターみたいな2019年なんですが、彼女のブログが凄く良いんですよ。
 たとえば、生誕祭のブログとか最後まで読んでくださると、凄く良さが分かりますよ。
https://ameblo.jp/ske48official/entry-12547780115.html?frm=theme

 それから、大阪で仕事がしたいという内容のブログね。
 明日は、TSUTAYA戎橋でリリースイベントですよ。
 ついに念願の大阪仕事が。
 ブログでも大阪で仕事したいってことを書いてましたね。
 お父さんのことをパピーって言うのが素敵!
https://ameblo.jp/ske48official/entry-12557813125.html?frm=theme

 「FRUSTRATION」最後のアメーバブログも凄く良いのでチェック!
https://ameblo.jp/ske48official/entry-12560666870.html?frm=theme

 彼女が2020年果たして、どうなっていくのか。
 今回の「ストレートな純情」では、センターを務め、あの野生動物を捕まえまわっていたという野生児がすっかりと美人になっていましてね。
 このセンターに配置するというのは、決して選抜から遠く離れたわけではないと思うんですね。なんせ、ラブクレッシェンドとネクストポジションを唯一、兼任したメンバーですしね。一時期、運営は松本慈子をどうしたいんだろう、と思っていましたが、色々と試していたんですかね。
 ただ、今回の「ストレートな純情」は、彼女の新たな代表曲になったんじゃないでしょうか。リクエストアワーも楽しみですね。

 きっと、彼女はまた選抜に帰ってくるでしょう。
 「BUBUKA」2019年9月号での北川綾巴との対談でも、選抜を諦めかけた時に綾巴が言ってくれた言葉もありますしね。


 元中西優香推しとしては、松本慈子の行方というのはドラフトで指名した推しの責任を勝手に感じながら、様子を見てたんですが、気付けばチームSを引っ張る存在になってくれているのは、本当に嬉しい限りです。

 2020年、彼女がどう昇っていくか、楽しみです。