過去の投稿

2019年10月26日土曜日

SKE48北川愛乃のブログが素晴らしい!

失敗から学ぶということ


 皆さん、SKE48の北川愛乃さんをご存知ですかね?
 知らんという方はこちらをご覧あれ!


 8期生でSKE48に入った彼女は、なかなか個性の光るメンバーでしてね。画力は勿論なんですが、演技の仕事で見せる姿が本当に良いんですよ。
 僕は「SKEBINGO!」で彼女の演技力の高さに気づきましてね。特に第3回の殺陣を学ぶ回では、刀の重さできちんと意識して演技しているのを見て、「この子の演技を観たい!」と思って、舞台「猩獸」のチケットを買って観に行ったものですよ。
※詳しくは、こちらの記事をご覧あれ!
https://oboeteitekure.blogspot.com/2019/02/skebingo.html

 本当に良い作品だったから、ソフト化してないのが勿体ない。
 あと、今度壱劇屋さん観に行ったら、よこにゃんがお勧めしてた「独鬼」買いたいと思っている僕ですよ。




  さて、本題に入ると、ここ数日のよこにゃんのブログが凄く良くてですね。
 まずは、こちらを読んでくださいな。
http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/?writer=kitagawa_yoshino
 ※SKE48モバイル非会員の人は察してください!

 そもそもは、握手会の残りの部数をTwitterに書いてしまったことが煽ってるみたいになってしまって、彼女の考えるアイドル像と離れてしまった、ということから始まるんですがね。

 今回のブログの記事が本当に彼女の良さを感じられる内容になってましてね。
 showroom配信って、おひねりシステムになってるんで、課金して配信者にお金をいくらか送れるようになってるんですよね。1万円もするアイテムを贈る人に対して禁止と言ったことを別の人には言えなかった。そして、最初にアイテムを贈ってくれた人は来なくなってしまった。
 こういう経験って皆さんも、学校や仕事の中でありませんか?
 僕も転職する前は接客業をしていたんですが、Aさんに言えたことがBさんに言えなかったせいで、サービスに差が生まれてしまったなんてことがありました。
 自分の価値観だけで測ってはいけない、そして、平等にあたらなければいけないという難しさがありますね。

 そして、握手会に来てくれるファンへのお礼を、毎回Twitterに書いていたけれど、ファンというのは目の前の人だけではないと気づかされたこと。
 これもねえ、凄い良い気づきだと思うんですよね。
 かくいう僕も握手会にもう1年以上行ってないですからね。でも、直接会えなくても、応援してるファンって沢山いますからね。
 総選挙強いメンバーのファンって、在宅率の割合も高かったりしますしね。

 人間って失敗した時のことほど、自分の中に刺さって残るものです。
 今回のブログは色んなアイドルグループの若手の子にも読んで欲しい良いブログだと思ったので、紹介させていただきました。

 自分の失敗を人に語るのって、結構大変なことだと思うんですよね。それを書いて、さらにきちんと学べる要素を表せる。よこにゃんには、是非、ビジネス新書とかを書いて欲しいですね。
 真摯に仕事に取り組むよこにゃんだからこそ、アイドルとして、女優として大成してほしいなあと思う次第ですよ。


 最後に、いわしのトルネードっていいよね。僕も今年の夏、たまたま観ました。
※分からない人はよこにゃんのインスタを見よう。